【動画付き】自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインを実践!使用する道具や手順を解説!

自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインをやってみた!! ネイルデザイン
編集部
編集部

みなさんこんにちは!今回は元ネイリストさんに自爪風のちゅるんとワンカラーデザインを撮影していただきました!動画で撮影したものはYoutubeへ、テキストではジェルネイル実践記で紹介させていただきます!

元ネイリスト
元ネイリスト

このネイルは自爪に近い色合いで、より自然なピンクを意識して作成しました!至らぬところもありますが、ぜひセルフネイルで実践してみてください!

こんな方におすすめ!

  • 仕事で派手なネイルができない方
  • 自爪風が好きな方
  • より自然に、ちゅるんと見せたい方
編集部
編集部

動画Verを見たい方は下部よりYoutube動画をご覧ください!

▼自爪風!ちゅるんとワンカラーデザイン!!派手過ぎないに色合いがどんなシーンでも使えます!

『ちゅるん』とワンカラーデザインの作成方法

編集部
編集部

では、早速作成方法について解説していきます!作成方法は元ネイリストさんから、進行は私が努めます!

元ネイリスト
元ネイリスト

まずは使する道具について解説していきますね!

1.準備する道具

元ネイリスト
元ネイリスト

使用する道具は下記です。大体はセルフネイルキット等に含まれている道具なので、セルフネイル初心者でも集めやすいです!

■使用する道具一式

  • プッシャー
  • ファイル
  • キューティクルニッパー
  • キッチンペーパー
  • ピールオフジェル
  • ベースジェル
  • カラージェル(薄ピンク)
  • コーティング用ジェル
  • トップジェル
  • ブラシ
  • ジェルネイル用硬化ライト
プッシャー
※プッシャー
スポンジファイル
※スポンジファイル
キューティクルニッパーケア道具(ファイル、プッシャー、キューティクルニッパー、バッファー)
※キューティクルニッパー
クリア用ブラシとラメ用ブラシ
※ブラシ
硬化ライト
※硬化ライト
元ネイリスト
元ネイリスト

そのほか、キッチンペーパーやピールオフジェル、ベースジェル、カラージェル(薄ピンク)、コーティング用ジェル、トップジェルが必要です。代替できる道具もありますので、必要に応じて揃えましょう!

編集部
編集部

説明ありがとうございます!キッチンペーパーは自宅で使用しているもので代用できますね!ベースジェルやカラージェル、トップジェルはジェルネイルには必要不可欠な道具なので持っている人がほとんどでしょう。追加で購入が必要だとしたら、ピールオフジェルとコーディング用ジェルでしょうか!

元ネイリスト
元ネイリスト

そうですね。先に挙げてもらった道具はほとんどの方が持っているので問題ないと思います。後者は持っていない方もいますので、予算があれば購入しましょう!それでは実際の手順に移ります!

2.実際の手順

元ネイリスト
元ネイリスト

主な工程はプレパレーションから始まり、ベースジェル、カラージェル、コーティング、トップコートです。今回はネイルチップではなく、自爪にそのまま施しますのでプレパレーションの作業が発生しますね。ネイルチップでされる方は軽く爪を整え、カラージェルから始まります。

工程

  1. プレパレーション
  2. ピールオフジェル・ベースジェル
  3. カラージェル
  4. コーティング・トップコート・トップジェル
編集部
編集部

ありがとうございます。工程だけでいえば、すごく簡単そうですね。プレパレーションに関しては、セルフネイルされるなら絶対に覚えておきたいので、しっかり押さえておきましょう。ジェルネイル実践記でもプレパレーションの解説と動画を撮影しています。詳しくは下部リンクをご覧ください!

2-1.プレパレーション

元ネイリスト
元ネイリスト

まずはプレパレーションで爪のケアを行っていきます。自爪にネイルをされる方は必ず行いましょう。

爪のケア。プッシャーで爪の根本を押し上げる

元ネイリスト
元ネイリスト

最初にプッシャーで爪の根本を押し上げていきます。ゆっくり丁寧に、爪先から根本に向けて押し上げます。

ストーン・セラミックプッシャー商品
商品画像キューティクルプッシャーペンAmazon商品ページデュカート キューティクルスクレイパーAmazon商品ページ
商品名キューティクルプッシャーペンデュカート キューティクルスクレイパー
価格485円(税込)748円(税込)
内容量1本1本
その他セラミック
  • 先端チップ:セラミック
  • ハンドル;ポリスチレン
キューティクルニッパー・プッシャーセット商品
商品画像PROTAIR キューティクルニッパーAmazon商品ページKIMINO ネイルニッパーAmazon商品ページ
商品名PROTAIR キューティクルニッパーKIMINO ネイルニッパー
価格1,380円(税込)999円(税込)
内容量
  • キューティクルニッパー
  • ステンレスプッシャー
  • キューティクルニッパー
  • キューティクルプッシャー
  • 爪やすり
  • 日本語マニュアル
その他ステンレスステンレススチール製
元ネイリスト
元ネイリスト

プッシャーを持っていない、またはセラミックプッシャー等を使用したい場合は、上記Amazonリンクから購入できます。

甘皮を押し上げて掻き出す

元ネイリスト
元ネイリスト

続いてプッシャーで甘皮を掻き出していきます。ここができていないと、ネイルがガタガタになってしまうのでしっかり掻き出しましょう。

スポンジファイルで甘皮を飛ばしてサンディングする

元ネイリスト
元ネイリスト

掻き出したら、次はスポンジファイルで甘皮を飛ばし、爪の表面をサンディングします。

ネイルファイルセット商品

商品画像Teenitor ネイルファイルセットAmazon商品ページRozally ネイルファイルAmazon商品ページ
商品名Teenitor ネイルファイルセットRozally ネイルファイル
価格750円(税込)780円(税込)
内容量6本セット8本セット
その他
  • 150
  • 180
  • 240
  • 100/180
  • 200/280
  • 1000/4000
ネイリスト監修商品

※いずれの商品もネイルファイルが一式で販売されています。これからセルフネイルを始める方はセット商品を検討してみてください。

キューティクルニッパーで甘皮を切る

元ネイリスト
元ネイリスト

キューティクルニッパーで根本に残った甘皮を切って行きます。細かい作業なので、キューティクルニッパーは持っておきましょう。

キューティクルニッパー・プッシャーセット商品
商品画像PROTAIR キューティクルニッパーAmazon商品ページKIMINO ネイルニッパーAmazon商品ページ
商品名PROTAIR キューティクルニッパーKIMINO ネイルニッパー
価格1,380円(税込)999円(税込)
内容量
  • キューティクルニッパー
  • ステンレスプッシャー
  • キューティクルニッパー
  • キューティクルプッシャー
  • 爪やすり
  • 日本語マニュアル
その他ステンレスステンレススチール製

キッチンペーパーで爪の油分を除去

元ネイリスト
元ネイリスト

最後にキッチンペーパーを使って爪を油分を除去します。コットン・ワイプを持たれている方はそちらでもOKです。

コットン・ワイプ商品

商品画像Amazon商品ページAmazon商品ページ
商品名ネイルワイプ ハード業務用コットン
価格690円(税込)1,620円(税込)
内容量約450枚/4×6㎜900枚/5cm×6cm
その他硬めタイプ-

2-2.ピールオフジェル・ベースジェル

元ネイリスト
元ネイリスト

続いてピールオフジェル・ベースジェルの工程です。ここは一般的なベースジェルを塗るイメージで問題ありません。ベースジェルの前にピールオフジェルを使用していますのでご注意ください。

 

ピールオフジェルを使用して爪に塗布

元ネイリスト
元ネイリスト

ベースジェルの前にピールオフジェル()を使用しています。塗り方はベースジェルと同じでOKです。塗りやすい指から順番に塗っていきます。ピールオフジェルを塗った後は必ず硬化をさせましょう。

ベースジェルを塗布する

元ネイリスト
元ネイリスト

ピールオフジェルを塗った後に、ベースジェルも塗っていきます。ベースジェルを塗り終えた後も硬化を忘れずに行いましょう。

ピールオフジェル商品
商品画像
(Amazon商品ページ)

(Amazon商品ページ)
商品名PRE GEL ピールオフジェルネイリティ! ピールオフベースジェル
価格2,145円(税込み)1,320円(税込み)
内容量12g7g
その他Amazon's Choice原産国:中国

ベースジェル・ベースコート商品

商品画像PRE GEL エクセレントベースAmazon商品ページG-ELLEN ベースコート&トップコートセットAmazon商品ページ
商品名PRE GEL エクセレントベースG-ELLEN ベースコート&トップコートセット
価格1,774円(税込)1,599円(税込)
内容量4g8ml
その他プロ・サロン用ポリッシュタイプ
※ピールオフジェルとは、剥がせるネイルのことです。自爪に塗れば簡単に剥がすことができます。その分、ネイルのモチ期間は短めです。

2-3.カラージェル

元ネイリスト
元ネイリスト

ベースジェルとピールオフジェルの工程が終わったら、いよいよカラージェルです。

自爪風の薄いピンクを塗る

元ネイリスト
元ネイリスト

ブラシに薄いピンクのカラージェルを取り、順番に塗っていきます。右利きの方は左手の塗りやすい手から塗っていきます。今回の場合は親指からカラージェルを塗布しています。

ネイルブラシセット商品
商品画像iro gel ブラシ4種セットAmazon商品ページPetitor ジェルネイルブラシAmazon商品ページ
商品名iro gel ブラシ4種セットPetitor ジェルネイルブラシ
価格899円(税込)1,495円(税込)
内容量4本入り10本セット
その他
  • フレンチ
  • ラウンド
  • フラット
  • ライナー
キャップ付き

自爪風の薄いピンクを中指に塗る

元ネイリスト
元ネイリスト

親指が終わったら人差し指、中指、くすり指といった感じで順番に塗っていきます。塗る際は爪のキワまで丁寧に、漏れがないように塗っていきましょう。

薄いピンクのカラーで二度塗りをする

元ネイリスト
元ネイリスト

薄いピンクのカラージェルを使用する場合、色が薄く、乗りにくい場合があります。その際は一度硬化させて二度塗りを行います。

二度塗りした後の爪の色合い

元ネイリスト
元ネイリスト

二度塗りしたら、やや薄いピンクで自爪風っぽく仕上がりました。カラージェルのリンクも貼っておきますが、単品購入ならAmazonや楽天市場からネイル店舗を探して自分の求めているカラーを探してみるのもありです!終わったら、硬化させて次の工程に移りましょう!

カラージェル(コンテナ型)商品

商品画像NailRecipe カラージェルAmazon商品ページTrump gel カラージェルAmazon商品ページ
商品名NailRecipe カラージェルTrump gel カラージェル
価格3,980円(税込)1,980円(税込)
内容量30色セット5個セット
その他ソークオフタイプ
  • べっ甲
  • ブラウン
  • ベージュ
  • マスタード

2-4.コーティング・トップコート・トップジェル

元ネイリスト
元ネイリスト

最後に塗り終えた自爪風ピンクのネイルをコーティング・仕上げていきます。一般的なトップコート・トップジェルでOKです。

薄いピンクのネイルにトップコートを塗る

元ネイリスト
元ネイリスト

最初にトップジェルを丁寧にまんべんなく塗っていきます。塗り方自体はベースジェルと同じでOKですが、爪の先端まで全体をコーティングさせるイメージで塗ります。

仕上げにトップコートを塗布

元ネイリスト
元ネイリスト

トップジェルを塗り終えたら硬化させます。そして、次にトップコート()で仕上げていきます。

トップコートを塗り終えた色合い

元ネイリスト
元ネイリスト

トップコートを塗り終えた後のネイルです。ややピンクっぽく、仕上がっています。コーティングを担うトップジェルと仕上がりのツヤを担うトップコートの二つを使用していますので、ぜひ試してみましょう!

仕上げにコットンで油分除去

元ネイリスト
元ネイリスト

最後に油分とダストを払うためにコットンできれいにふきます。これで完成です!

自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインの完成1

※自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインの完成1

自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインの完成2

※自爪風の『ちゅるん』とワンカラーデザインの完成2

元ネイリスト
元ネイリスト

光の当て方によってはネイルをしたようには思えないほどきれいに仕上がります。爪のファッションに制限がある職場でも使用できますので、ぜひチャレンジしてみてください!

トップジェルとトップコートの違いは、ジェルを硬化させる工程にあります。トップジェルはジェル用の硬化ライトを使用して硬化させますが、ポリッシュタイプのトップコートは乾いて仕上がります。

まとめ

編集部
編集部

今回は自爪風のちゅるんとワンカラーデザインの実践ありがとうございました!とても分かりやすく、画像まであったのでゆっくり時間をかけてでも自分自身で行えそうですね!

元ネイリスト
元ネイリスト

今回はワンカラーだったので、カラージェルも1色で分かりやすかったのではないかなと思います。少し特殊な部分として、ピールオフジェルの使用やトップジェルとトップコートで迷う可能性がありますね!

編集部
編集部

この機会に、各種道具の正しい使い方や知識を深めて、さらにセルフネイルを楽しんでほしいですね!

元ネイリスト
元ネイリスト

おっしゃるとおりです!見よう見まねは最初だけにして、少しずつ覚えてきたら道具の使い方や知識、そして活用方法まで広く知っておくと良いですね!今回はいろいろとありがとうございました!

編集部
編集部

こちらこそ、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました