現在Webサイト改修中です!ページ崩れはご了承ください!

ハイポニキウムが長すぎるとどうなる?原因やその影響を解説

ジェルネイル実践記 編集部

ハイポニキウムが長すぎると「ジェルネイルをする際に支障がないの?」と気になったことはありませんか。

Ami

指によっても長さはバラバラで、そもそも「ハイポニキウムとは何?」という方も多いかと思います。そこで今回はハイポニキウムの概要と長すぎた場合の原因について解説します!

目次

コンテンツリード・編集

編集部アイコン

ジェルネイル実践記編集部
ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツの監修含む手順・ポイント・画像提供等

ライターアイコン

ami
【JNECネイリスト検定1級】と【JNAジェルネイル検定上級】保持。ネイリスト資格取得後、現場では6年勤務。新店舗の立ち上げや指導等も経験。現在は専業主婦で友人などにネイルを施す日々を過ごす。

ハイポニキウムとは

ハイポニキウムは爪下皮(そうかひ)とも呼ばれる皮膚の一部です。神経も通っている部分なので、カットしたり直接削ったりするととても痛いです。

ハイポニキウムの位置と爪先
ハイポニキウムの位置と爪先
Ami

爪と指の皮膚をくっつけるための重要な役割をしており、半透明の皮のような見た目です。ハイポニキウムが極端に剥がれると爪と皮膚が離れてしまい、自爪のピンク部分が少なくなる「剥離症(はくりしょう)」の原因になります。

ジェルネイル実践記 編集部

ハイポキニウムは重要な役割があるんですね。

Ami

剥離すると爪が伸ばしにくくなるほか、土台の強度が落ちて折れやすく割れやすい爪になります。爪と皮膚の間からは菌が入りやすく、爪周囲の感染症などになる場合もあります。ハイポニキウムは剥離だけでなく、それらの菌の侵入を防ぐ大切な役割を果たしています。

ハイポニキウムは長くても良い?

ハイポニキウムは爪の裏側に付着しており、爪が伸びると一緒に伸びてきます。特に人差し指は指や爪の形状によって、ハイポニキウムが伸びやすい傾向にあります。

伸びたときのメリットは「自爪のピンク部分(ネイルベット)が長く見えること」

Ami

ハイポニキウムが長いと、単純に自爪のピンク部分(ネイルベット)が長く見えます。

ジェルネイル実践記 編集部

指が細く長く見えるのは嬉しいですね。

Ami

ピンク部分が長い爪は細長くきれいな形に見えるので、ハイポニキウムを長く育てたいという方も多いです。ハイポニキウムの形によってイエローラインのカーブが変わります。

デメリットは「爪を短くできない」こと

Ami

爪を短くしたいのにハイポニキウムが邪魔になって短くできない場合があります。ハイポニキウムごと削ろうとするととても痛く、傷付けてしまうのでやめておきましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

短い爪が好きな方にはデメリットですね。

Ami

指によってハイポニキウムの長さが異なるので、長さを短く揃えにくいというデメリットもあります。

ハイポニキウムの長さは調節できる?

ここでは長くした場合と短くした場合、そしてスクエアの方法について解説します!

長くしたい場合

Ami

ハイポニキウムを長く育てて自爪をきれいに見せたいときは、ハイポニキウム部分をあまり触らないようにしましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

ハイポニキウムを育てたいと思うと、つい触って確認したくなりますが、触らないように気をつけたいです。

Ami

触ることで爪の裏から剥がれやすくなり、めくれてしまいます。指先や爪の先端を酷使していたり、乾燥していたりすると伸びにくくなります。育てたい場合は、ネイルオイルなどを爪の裏に浸透させて保湿しておくのも良いでしょう。

ネイルオイルの見本商品

created by Rinker
MIKAGAMI
¥950 (2024/09/08 21:41:53時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

短くしたい場合

Ami

爪を短くカットしたいときは、ハイポニキウムが邪魔になってしまいます。ハイポニキウムが爪の裏側から離れるように、爪先でめくるように少しだけ触りましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

適度な刺激で伸びにくくなるんですね。

Ami

定期的に刺激することで、ハイポニキウムがめくれる、または伸びにくくなります。ハイポニキウムが爪の裏側からポロッと剥がれることが稀にあります。剥がれることでイエローライン(爪の白い部分)が深くなり、短くカットできます。

ハイポニキウムのカットは十分に注意を払ってください。特に痛みを伴うようであれば、我慢せずにネイルサロンや病院等に相談してください。

スクエア

Ami

爪と一緒に伸びてきてしまうハイポニキウムは、少しではありますが自分で調節ができます。常に一定の長さを保っている人は伸びやすく、いつも深爪の人は伸びにくいです。

ハイポニキウムが長いときの注意点

ハイポニキウムが長くても、ジェルネイルやマニキュアは問題なく施術できますが、いくつか注意点があります。

爪の長さをカットするときは必ず裏を確認

爪裏から見た爪
Ami

手のひらを上に向けた状態にして、爪裏のハイポニキウムの長さを確認してからカットしましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

爪の表面から見てもハイポニキウムの長さは分かりにくいですもんね。

ハイポニキウムが長い爪に全体の長さを合わせる

Ami

10本指の爪裏を確認してハイポニキウムが長い爪をまずカットします。その爪に合わせて全体の長さを整えると、ハイポニキウムに左右されずにバランス良く仕上がります。

ジェルネイル実践記 編集部

必ずカット前に10本のハイポニキウムを確認をしましょう!

Ami

ハイポニキウムが長い爪を後回しにすると、その爪のみが長く仕上がってしまいます。

キューティクルニッパー・プッシャーセットの見本商品

created by Rinker
PROTAIR(プロテア)
¥1,680 (2024/09/08 21:48:45時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

ハイポニキウムを削らない

爪の先端をファイルで整えるときは、ハイポニキウムを一緒に削らないように気を付けましょう。

Ami

削ると痛いだけでなく、出血や菌の侵入などの原因になってしまいます。少し余裕がある長さにしておくと安心です。

ジェルネイル実践記 編集部

ハイポニキウムぎりぎりまで削らないように注意しましょう。

爪の先端が折れたときに注意

Ami

自爪やジェルネイルの先端が割れたり折れたりしてしまったときに、ハイポニキウムのみが引っ付いたまま残ることがあります。

ジェルネイル実践記 編集部

痛くても無理にめくったりするのはNGですよね。

Ami

ハイポニキウムが剥きだしの状態になるので、先端が少し何かに触れるだけで痛みを感じます。絆創膏などで先端を保護しておきましょう。

終わりに

ジェルネイル実践記 編集部

今回はハイポキニウムについて解説ありがとうございました!

Ami

最後にハイポキニウムについてまとめます。

  • 爪の裏側にある半透明の皮をハイポニキウムという
  • ハイポニキウムには爪と指を引っ付ける大事な役割がある
  • 神経が通っているので痛みがある
  • 無理にめくったり剥がしたりしない
  • ハイポニキウムが長いと爪がきれいに見える
Ami

一般的なジェルネイルと違ってややテクニカルな方法なので、方法や注意点などはしっかり押さえておきたいです!

コンテンツへ戻る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

目次