現在Webサイト改修中です!ページ崩れはご了承ください!

ハードジェル: 美しく長持ちするネイルの秘訣

長いネイル
ジェルネイル実践記 編集部

ハードジェルは、地爪を保護しながら美しい仕上がりを長時間キープできるため、人気が高まっています。しかし、施術やお手入れ方法には注意が必要です。

Ami

ここでは、ハードジェルの特徴や人気のキット・カラー、施術方法、長持ちさせるコツなどについて詳しく解説します。

目次

コンテンツリード・編集

編集部アイコン

ジェルネイル実践記編集部
ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツの監修含む手順・ポイント・画像提供等

ライターアイコン

ami
【JNECネイリスト検定1級】と【JNAジェルネイル検定上級】保持。ネイリスト資格取得後、現場では6年勤務。新店舗の立ち上げや指導等も経験。現在は専業主婦で友人などにネイルを施す日々を過ごす。

ハードジェルとは?

Ami

ハードジェルとは、名前のとおり強度があるジェル。UVライトやLEDライトで硬化させることで、美しい仕上がりを長持ちさせてくれます。

ジェルネイル実践記 編集部

実は、ジェルネイルが誕生した当初から存在しており、強度の高さから長く人気のあるジェルです。

Ami

ここでは、ハードジェルの特徴やほかのジェルとの違いについてみていきましょう。

ハードジェルの特徴

ジェルネイル実践記 編集部

ハードジェルは耐久性があり、爪を保護しながら美しい仕上がりを長時間キープすることができます。

Ami

硬いジェルで折れにくく丈夫なため、爪の補強はもちろん、厚みが欲しいときや長さ出しをするときにも使われます。また、仕上がりにツヤ感が出るのもハードジェルの特徴です

ほかのジェルとの違いは?

ジェルネイル実践記 編集部

ジェルネイルにはハードジェル以外に、ソフトジェルやハイブリッドジェルなどがあります。これらのジェルとの違いは硬さです

Ami

前述したように、ハードジェルは非常に硬く強度があるのが特徴で、硬化させることで爪に厚みが出ます。
一方、ソフトジェルは柔らかいため、自爪に優しく、自然な仕上がりにできる点が特徴です。
ハイブリッドジェルは、ソフトジェルとハードジェルの中間の硬さを持ち、地爪を傷めにくく、長持ちするという特徴があります。

ハードジェルのメリット・デメリット

ジェルネイル実践記 編集部

ジェルネイルが誕生した当初から人気のあるハードジェルネイル。
施術する前にはメリット・デメリットについても知っておきましょう。

メリット

Ami

ハードジェルの最大のメリットは高い強度があること。重たいパーツを使ったデザインや長さ出しができるのも強度があるからです。また、硬いジェルであるため、割れやすい爪や薄い爪を補強することも可能です

ジェルネイル実践記 編集部

耐久性のあるハードジェルは、ひびが入ったり折れたりするリスクが少なく、ツヤや発色を長くキープできるのもメリットのひとつ。ジェルネイルにかける時間や費用の節約につながりますね。

デメリット

ジェルネイル実践記 編集部

デメリットとしては、オフが難しい点が挙げられます。オフをするには、専用の道具やリムーバーが必要です。

Ami

ヤスリなどを使用して表面を削っていくのですが、硬いジェルのため、誤って地爪に傷をつけてしまう恐れもあります。また、オフを繰り返すと、爪が薄くなる場合もあります。

ジェルネイル実践記 編集部

適度な間隔でハードジェルをオフし、地爪を休ませることが大切です。

ハードジェルの値段や人気カラー

Ami

「ハードジェルはいくらくらいかかる?」「どのようなカラーが人気?」といった疑問をお持ちの方も多いですよね。

ジェルネイル実践記 編集部

ここではハードジェルの値段や人気のカラーについてご紹介します。

サロンとセルフで値段はどう変わる?

Ami

ネイルサロンでハードジェルネイルを施術する際、サロンによって異なりますが5,000円~8,000円が相場です。ただし、これは装飾のないワンカラーの場合
アートを施したりパーツ類を足したり追加したりすると、これに追加料金がかかることがほとんどです。アートやグラデーション、ラメ、ストーンなどの追加で、10,000円以上かかることもあります

ジェルネイル実践記 編集部

一方、自分で施術する場合は、セルフジェルネイルキットを購入することでコストを抑えることが可能です。UVライトや筆、カラージェルなど、必要な道具が15,000円前後で揃えられます。
キットによっては10,000円以内とお得なものも!
コストを抑えて自分好みのデザインネイルをしたいのであれば、セルフジェルネイルがおすすめです。

Ami

ハードジェルはその強度の強さから、長さ出しが可能です。長さを出したい部分の土台となるネイルフォームが付いてるキットもあります。

ネイルフォームの見本商品

created by Rinker
DDC
¥399 (2024/09/09 03:37:27時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

人気のカラージェル

Ami

ハードジェルは、シンプルで落ち着いた定番カラーが人気です。代表的なカラーには、ピンク、ホワイト、ベージュ、ブラック、グレーなどがあります。

ジェルネイル実践記 編集部

また、季節やトレンドに合わせて、さまざまなカラーのジェルが発売されています。

施術やオフの方法は?

Ami

ジェルネイルは工程が多く難しいと思っている方もいるでしょうが、ポイントを押さえれば、初心者の方でも簡単にネイルのオン・オフができるようになります。

ジェルネイル実践記 編集部

ここでは、施術方法や注意点、オフについて見ていきましょう。

ハードジェル基本の施術方法

Ami

ハードジェルを施術するときは、ベースジェル、カラージェル、トップジェルという順番で塗布するのが基本です。

ジェルネイル実践記 編集部

初心者の方でも施術しやすい基本の流れをご紹介します。

1.ベースジェルを塗って硬化する

はじめにベースジェルを塗ります。
ぷっくりとした感じを出したい場合は二度塗りしてみましょう。

2.カラージェルを塗って硬化する(1回目)

カラージェルは、発色を良くしたり、色むらをなくしたりするために、二度塗りが基本です。
まずは一度塗りをして硬化します。

3.カラージェルを塗って硬化する(2回目)

再度カラージェルを塗って硬化します。
ぷっくりとした厚みを出すためにも、カラージェルは二度塗りをするようにしましょう。

4.トップジェルを塗って硬化する

仕上げにトップジェルを一度塗りで硬化します。
パーツを乗せる場合は、カラージェル(2回目)とトップジェルの工程の間で行います

5.未硬化ジェルを拭き取る

トップジェルを硬化した後、表面に残った未硬化ジェルを拭き取ります。
ベタつきがなくなるまで拭き取れば完成です。

Ami

トップ・カラー・ベースそれぞれの塗布後は、UVライトやLEDライトで硬化させましょう。
ハードジェルは硬化させることで、保護膜を形成し、仕上がりを長時間キープすることができます

施術する際の注意点

ジェルネイル実践記 編集部

ハードジェルを施術する際には、以下の点に注意することが大切です。

  • 施術前に余分な皮脂や汚れを落として地爪を清潔にしておくこと
  • ジェルを塗布する際は、ジェルの量に気を付けて皮膚につかないようにすること
  • 硬化させる際は、UVライトやLEDライトの使用時間を守ること
  • 硬化中は、爪を動かさないようにすること
Ami

ジェルは少なすぎても多すぎてもきれいに仕上がりません。また、正しく硬化できていないと、くもりの原因になります。適量・適切な硬化時間に注意して施術しましょう

ハードジェルのオフは専用の道具が必要

ジェルネイル実践記 編集部

ハードジェルをオフする際には、専用の道具が必要です。
ソフトジェルと違い、アセトンではオフできません基本的には削ってオフしていきます
一般的な方法としては、以下の手順です。

  1. 長さ出しをしている場合は、あらかじめニッパーで短くカットする。
  2. ネイルファイルを使って、ハードジェルの表面を削る。
  3. ある程度削ることができたら、バッファーで残ったジェルを削る。地爪を傷つけないよう、地爪が見えてきたらバッファーに切り替えると良い。
  4. ネイルオイルや保湿クリームで、地爪と周囲の肌を保湿して完了。
Ami

「ネイルマシン」を使って削ると、簡単に早くオフができます。
ネイルケアにも使えるものもあるため、ひとつ持っておくと便利!

ジェルネイル実践記 編集部

最近は、アセトンを使ってオフできるジェルもあります。使用するハードジェルがどのようなタイプなのか、施術前に確認しておきましょう

美しい仕上がりを長持ちさせるコツ

Ami

ハードジェルは、施術した直後から約3〜4週間、美しい仕上がりをキープすることができます。日々のケア次第で、約1カ月美しい状態が続くことも!

ジェルネイル実践記 編集部

ただし、爪に負荷がかかる家事や仕事をしている場合は、持ちが悪くなってしまうこともあります。そのため、日常生活での負荷に注意して、定期的なメンテナンスを行うことが大切です。

Ami

保湿や爪の補強に適したネイルオイル、ハンドクリーム、ネイルハードナーといったケア用品は必須アイテム!ハードジェルを施術した後はもちろん、家事などで手を濡らしたあともオイルやクリームを塗って爪や周囲の肌を保湿しましょう。

まとめ

ジェルネイル実践記 編集部

最後に、ハードジェルについてまとめます。

  • 耐久性があり、地爪を保護しながら美しい仕上がりを長時間キープできる
  • 高い強度で、重たいパーツを使用したデザインネイルや長さ出しに適している
  • ネイルが剥がれやすい方や薄い爪の方などにもおすすめ

コンテンツへ戻る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

目次