マスキングテープを使ったフレンチネイルのやり方を解説!

ジェルネイル実践記 編集部

フレンチネイルは王道の定番人気デザインです。
しかし、くっきりとした美しいカーブラインを描くのが難しく、セルフネイルでフレンチを避けている方もいるのではないでしょうか。

Ami

そんなときは『マスキングテープ』を使ったフレンチネイルがおすすめです。
マスキングテープを使えば、ジェルネイルでもポリッシュでも簡単にフレンチネイルが完成します。
今回はフレンチネイルを、マスキングテープできれいに仕上げる方法をご紹介します。
苦手意識を克服して様々なフレンチネイルを楽しみましょう。

目次

コンテンツリード・編集

編集部アイコン

ジェルネイル実践記編集部
ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツの監修含む手順・ポイント・画像提供等

ライターアイコン

ami
【JNECネイリスト検定1級】と【JNAジェルネイル検定上級】保持。ネイリスト資格取得後、現場では6年勤務。新店舗の立ち上げや指導等も経験。現在は専業主婦で友人などにネイルを施す日々を過ごす。

マスキングテープの選び方

マスキングテープ
Ami

マスキングテープは100円ショップやコンビニネット通販など手軽な方法で購入できます。
幅の細いテープの方が操作性が良いです。
ベーシックなストレートタイプのマスキングテープを使用する場合は、カーブさせて貼り付けるかカットしてから貼り付けます。

ジェルネイル実践記 編集部

どのようにカットすれば良いでしょうか?

Ami

自分でカットする場合は、好みのカーブラインが自由に作れます。
細めカーブのフレンチやなだらかなフレンチなど形にこだわりがある方はストレートタイプを選びましょう。
カットするハサミは、小さくて切れ味の良いものを使うと切りやすいです。
また、あらかじめフレンチのカーブ型にカットされたマスキングテープも多く販売されています。
カーブの角度も様々で、好みのフレンチラインを選ぶべます。
手間を省きたい方は、カット済みのマスキングテープを購入するのがおすすめです。
マスキングテープの代用として絆創膏やセロテープを思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが、粘着力や柔軟性を考えるとマスキングテープが最適です。

ジェルネイル実践記 編集部

初心者の方は、あらかじめカットされているものを使うと失敗する心配がないです!

マスキングテープでできるフレンチネイルの種類

Ami

マスキングテープで作れるフレンチネイルにはたくさんの種類があります。

  • フレンチネイル
  • 逆(深)フレンチ
  • ストレートフレンチ
  • 斜め切り替えデザイン
  • Vフレンチ
  • ダブルフレンチ
Ami

ストレート部分やカーブ部分を上手く活用すると、さまざまなフレンチネイルに挑戦できます。
フレンチネイルはカラーによって雰囲気が変わり全く違ったネイルに見えます。
どのカラーでもマスキングテープは使用でき、幅広く活躍してくれます。
変形フレンチやハートフレンチなどの曲線が複雑なデザインは、マスキングテープでのカットや貼り付けが難しいため不向きです。

ジェルネイル実践記 編集部

活用方法はさまざまですね!

マスキングテープを使用したフレンチネイルの手順

Ami

まずはジェルネイルの場合を解説します。

  1. マスキングテープを仕上げたい形にカットしておく(カット済みテープの場合は不要、カットの向きは縦横どちらでも可)
  2. ベースジェルを塗布した後、エタノールを含ませたコットンで表面の未硬化ジェルを拭き取る
  3. 空気が入らないようにテープを表面に貼り付ける
    ※サイドまでしっかり貼り付いているか確認
  4. カラージェルが塗れたらテープを剥がす
    ※カラージェルを2度塗りする場合テープを付けたまま硬化してOKですが、テープの上にジェルが乗りすぎるとテープが剥がれにくくなります
  5. トップジェルでコーティングをして完成
Ami

次にポリッシュの場合を解説します。

  1. マスキングテープを仕上げたい形にカットしておく(カット済みテープの場合は不要)
  2. ベースコート(速乾タイプがおすすめ)を塗布して乾かす
  3. 乾いたらテープを貼り付ける
    ※サイドまでしっかりと貼り付けて、空気が入らないように注意する
  4. カラーポリッシュでフレンチポリッシュを塗る
  5. カラーが塗れたらテープをゆっくり剥がす
  6. トップコートを塗布して乾かしたら完成

マスキングテープ使用時の注意ポイント

マスキングテープと爪表面に隙間をつくらない

Ami

テープと表面に隙間ができると、そこからジェルやポリッシュが流れてラインがガタついてしまいます。
特にサイドの端は隙間ができやすい部分です。
皮膚を下げてしっかりとスキンダウンをし、サイドの端まできっちりとテープを貼り付けます。
テープを貼るときにシワができたり空気が入ってしまったときは、貼り直しましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

マスキングテープを貼るときは丁寧に!

表面の状態が整ってからマスキングテープを貼り付ける

Ami

ジェルの場合は未硬化ジェルをしっかりと拭き取ってから、ポリッシュの場合は表面が完全に乾ききってからテープを貼りましょう。
これが完了していないとテープの密着力が落ちて、塗っている最中にズレてしまう原因になります。

ジェルネイル実践記 編集部

それぞれの注意点を覚えておきましょう!

マスキングテープ以外の部分にカラーが付かないように注意する

Ami

マスキングテープから根元までの部分にカラージェルやポリッシュが付かないよう、塗り始めは特に気をつけましょう

ジェルネイル実践記 編集部

最終的な見栄えに関わりますね!

マスキングテープ上にジェルが乗りすぎないようにする

Ami

ジェルネイルで施す場合、マスキングテープの上にジェルが乗った状態で硬化するのは問題無いのですが、ジェルの量に注意しましょう。
乗りすぎると硬化後テープが剥がしにくくなります。
なるべくテープのギリギリのラインから塗りだすように心がけましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

これも大事なポイントですね!

まとめ

ジェルネイル実践記 編集部

最後に、マスキングテープを使ったフレンチネイルのやり方をまとめます。

  • マスキングテープを使って様々なフレンチネイルが楽しめる
  • カット済みテープを使うと簡単
  • ポリッシュでもジェルでも活用できる
  • 表面に貼り付けるときは隙間なくしっかりと

コンテンツへ戻る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

目次