ジェルネイルが引っかかる原因と対処方法

ジェルネイル実践記 編集部

ジェルネイルをしていると、髪の毛や服に引っかかりストレスを感じたことがあるのではないでしょうか。

Ami

ジェルネイルが引っかかる原因はいくつかあります。その対策について知りたい方も多いのではないでしょうか。

この記事では、なぜジェルネイルが引っかかるのか原因と対処方法を紹介します。ジェルネイルの引っかかりで困っている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

コンテンツリード・編集

編集部アイコン

ジェルネイル実践記編集部
ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツの監修含む手順・ポイント・画像提供等

ライターアイコン

ami
【JNECネイリスト検定1級】と【JNAジェルネイル検定上級】保持。ネイリスト資格取得後、現場では6年勤務。新店舗の立ち上げや指導等も経験。現在は専業主婦で友人などにネイルを施す日々を過ごす。

ジェルネイルが引っかかる原因は?

お手入れされた指先
お手入れされた指先

ジェルネイルが引っかかる原因は、主に以下の4つです。

  • 欠けや亀裂
  • リフト
  • 爪が伸びたときに現れるストレスポイントの角
  • 表面の突起

欠けや亀裂

日常生活で爪先を使うと、少しづつジェルが劣化して削れていってしまいます。

Ami

ジェルネイルの先端の形がガタついてきたり端が欠けたりと、日数が経つにつれて劣化がみられます。欠けやヘコミ部分に負担がかかるとそこから亀裂が入ってしまい、引っかかりを感じます。

ジェルネイル実践記 編集部

日常生活をしていくうえで、どうしてもダメージはついていきますよね。

リフト

爪が伸び、リフトしやすい根元のイメージ
爪が伸び、リフトしやすい根元のイメージ

特に根元や先端はリフトしやすい部分です。

Ami

少し浮いただけでも髪や服の繊維が引っかかり、放置すると浮きがより広くなってしまいます。

ジェルネイル実践記 編集部

リフトはグリーンネイルの原因にもなってしまうので、早めに気付き対応することをおすすめします。

ストレスポイントの角

ダメージの入りやすいストレスポイント
ダメージの入りやすいストレスポイント

爪が伸びてくると、ストレスポイントに角ができて引っかかりやすくなります。

Ami

特にオーバルポイント型などの細いフォルムに仕上げていると、角ができやすいです。

ジェルネイル実践記 編集部

ストレスポイントは亀裂が入りやすい部分でもあるため、ジェルネイルをしてから時間が経ってきたら確認しておきましょう。

表面の突起

ジェルネイルを塗布しているときに、小さなホコリや服の繊維、気泡(バブル)が入り込むことがあります。

Ami

そのまま気付かずに硬化してしまうと、コーティング後も表面に突起が残ってしまいます

ジェルネイル実践記 編集部

表面は日常生活でも当たりやすい部分なので、肌や服などを傷付けてしまう可能性もありますね。

引っかかりに気付いたときの対処方法

ここからは、それぞれの原因に対する対処方法を解説します。

欠けはファイルで削る

欠けた先端をファイルで削るイメージ
欠けた先端をファイルで削るイメージ

先端が少し欠けてしまい引っかかる場合は、ジェルネイルのままファイルで先端を削ってしまってOKです。

Ami

削った部分から浮いてしまうこともあるので、整えた後は削った部分を確認しておきましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

先端の欠けは、簡単に対処できてうれしいですね。

Ami

ジェルが部分的に欠けて剥げてしまったときは、つけ直しがおすすめです。

ネイルファイルセットの見本商品

亀裂はオフする

亀裂は入った場所によって対処が変わります。カットできる部分の亀裂はカットしてしまい先端はファイルで整えておきます。長さの違いが気になる場合は、一度オフして長さだしをしましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

カットできない部分に亀裂が入った場合はどうすればいいですか?

Ami

カットできない部分に亀裂が入ったときは、一度オフをします。ジェルにのみ亀裂が入っているならオフしてそのままつけ直してOKです。自爪にも亀裂が入っている場合は、亀裂補強をしてからジェルを乗せておくと安心です。亀裂は自然には修復しません。放置すると亀裂が広がっていくので、早めに対応しておきましょう。

ジェルリムーバー/ジェルネイルリムーバーの見本商品

created by Rinker
D-UP(ディーアップ)
¥773 (2024/12/02 13:25:10時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ
created by Rinker
ネイリスト
¥770 (2024/12/02 14:56:11時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

リフトはオフする

少しでもリフトしていると髪の毛が引っかかるので、すぐに気付くことができます。リフトの場合は浮いている場所に関係なく、オフしてつけ直すのがおすすめです。

Ami

応急処置として、リフト部分のジェルのみをカットしておく方法もあります。接着剤を流し込むのは不衛生なため、絶対に避けましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

なるべく爪はきれいな状態に見せたいので、オフして付け直すのが良さそうですね!

ストレスポイントは削る

爪は真っ直ぐに生えてくるため、先端を細めにしていると伸びたときにどうしても角ができてしまいます。ジェルネイルを施してから2週間ほど経ったら、一度ストレスポイントを確認しておきましょう。角ができている場合は、エメリーボードをギリギリまで食い込ませて削っておきます。

ジェルネイル実践記 編集部

削るときのポイントを教えてください!

Ami

このとき削りすぎるとサイドの強度が極端に落ちるので、自然に角を取る程度にしておきましょう。エメリーボードを強く当てると境目の皮膚を傷付ける可能性があるため、優しくゆっくりと削ります。

引っかからないジェルネイルに仕上げるための注意点

表面の突起を防ぐために硬化前は必ず確認

ジェルネイル中は繊維が入り込むことが多いです。塗っている途中で気付かないこともあるので、硬化前に横から確認しておきましょう。ホロやシェルも表面から飛び出しやすく後から引っかかる原因になります。しっかりと埋め込み、最後の仕上げ後も引っかかりがないかチェックしておくと安心です。

ジェルネイル実践記 編集部

完成後に気づいたら、どうすればいいですか?

Ami

そのようなときは、ファイルで突起部分を優しく削り、油分除去をしてから再度コーティングしましょう。

ストレスポイントの角

ストレスポイントを削るイメージ
ストレスポイントを削るイメージ
Ami

自爪の形を整えるときにしっかりとスキンダウンをして、なるべく角が出来ないようにサイドラインを真っ直ぐ削っておきましょう。このひと手間で、時間が経ったときも角が現れにくくなります。

ジェルネイル実践記 編集部

ひと手間が大事ですね!

はみ出しやコーティングなどの基本的技術を怠らない

ジェルの皮膚付着は、リフトの直接的な原因になります。

Ami

油分除去をしっかりと行いはみ出したときはウッドスティックできちんと除去しておきましょう。適切な厚さのコーティングも大切です。

ジェルネイル実践記 編集部

爪周りが乾燥することでも亀裂や浮きが現れやすくなるので、日頃からの保湿も大切ですね!

ネイルオイルの見本商品

created by Rinker
MIKAGAMI
¥750 (2024/12/02 14:03:30時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

終わりに

ジェルネイル実践記 編集部

今回は、ジェルネイルが引っかかる原因と対処方法について解説ありがとうございました!

Ami

最後に、今回の内容をまとめます。

  • ジェルネイルの引っかかりは日常生活に支障がでるのですぐに対処しよう
  • 引っかかりを放置しない
  • プレパレーションや硬化前の確認によって引っかかりは防げる
Ami

ささいなことがきっかけでジェルネイルが引っかかる原因が生まれてしまいます。気がついたときに放置せずすぐに対処するようにしましょう!

コンテンツへ戻る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

目次