現在Webサイト改修中です!ページ崩れはご了承ください!

プッシャーとは?種類や使い方、使用の際の注意点を解説

ジェルネイル実践記 編集部

ジェルネイルの持ちと見た目を良くするためには、甘皮処理が欠かせません。甘皮をきちんと処理することで、ジェルが爪に密着しやすくなり、剥がれにくくなります。

Ami

甘皮処理に使うアイテムがプッシャーです。ジェルを長持ちさせて、根元(キューティクル)周りをきれいに見せるためには、プッシャーでのケアが大切です。

ジェルネイルを施す際に、甘皮処理は欠かせない工程です。甘皮をきちんと処理できていると持ちが変わり、見た目も美しくなります。

プッシャーでケアした後の爪周り
プッシャーでケアした後の爪周り

そこで今回は、プッシャーの種類や使い方、使用する際の注意点について解説します。プッシャーを使いこなして、きれいな指先を手に入れましょう!

目次

コンテンツリード・編集

編集部アイコン

ジェルネイル実践記編集部
ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

コンテンツの監修含む手順・ポイント・画像提供等

ライターアイコン

ami
【JNECネイリスト検定1級】と【JNAジェルネイル検定上級】保持。ネイリスト資格取得後、現場では6年勤務。新店舗の立ち上げや指導等も経験。現在は専業主婦で友人などにネイルを施す日々を過ごす。

プッシャーとは

プッシャー
プッシャー

プッシャーとは、爪の甘皮(キューティクル)を押し上げて整えたり削ったりする道具のことです。主にプレパレーション時に使用します。

Ami

甘皮の処理はセルフネイルにおいてとても重要です。最後の見た目の良し悪しはもちろん、リフトしにくくなる効果も見込めます。

プッシャーでケア・プレパレーションをする意味

甘皮は乾燥すると増えてきてしまい、ジェルネイルのリフト(浮き)につながるだけでなく、ルースキューティクル(爪の根元を覆っている甘皮部分)が邪魔をして栄養が行き渡りにくくなります。

Ami

適切なケアを施して、爪周りをスッキリさせておくと、さらなる乾燥を防ぐこともでき、ネイルオイルなどの保湿や栄養も直接浸透しやすくなります。

ジェルネイル実践記 編集部

プッシャーをケア・プレパレーションすることで、そういった問題を解決できて、爪周りの状態を良くすることができるというわけですね。

Ami

ほかにも、プッシャーでのケアは根元の形を整え、爪を長く見せる効果があります。爪が長く大きくなると、指先自体が美しくきれいに見えて、印象がかなり変わります。ジェルネイルをする方も自爪派の方もキューティクル周りはしっかりケアしておくことをおすすめします。

プッシャーの種類と使用方法

プッシャーにはいくつか種類があります。今回はサロンでもセルフでもよく使われるメタルプッシャーセラミック・ストーンプッシャーについて紹介します。

メタルプッシャーとセミラックプッシャー
上がセラミックプッシャー、下がメタルプッシャー

メタル・ステンレスプッシャー

メタルプッシャー
メタルプッシャー

メタルプッシャーは金属でできたプッシャーで、ウォーターケアにおすすめのプッシャーです。ドライケアとしても使用可能ですが、ウォーターケアの方がより効果を発揮します。

Ami

先端が硬く、しっかりと甘皮を押し上げられる一方、強い圧をかけると爪の根元や内部の爪母にダメージを与えてしまいます。

メタルプッシャーの先端
メタルプッシャーの先端

先端はそれぞれ、丸い半円形鋭利で平らな形で作られています。半円側は根元のカーブにフィットしやすく、爪表面に付着したルースキューティクルを取り除くのに最適です。

メタルプッシャーの反対側
メタルプッシャーの先端(裏側)

反対側角などのキワをピンポイントでケアでき、役割に合った形になっています。

キューティクルニッパー・プッシャーセットの見本商品

created by Rinker
PROTAIR(プロテア)
¥1,680 (2024/04/25 11:42:08時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

メタルプッシャーでのウォーターケアの方法

STEP
指先をふやかす

フィンガーボール(なければ一般的なボウルなどでも可)にぬるま湯を入れて、数分指先を浸けます。※指や爪周りがふやけていればOKなので、お風呂上がりに使用するのもおすすめです。

STEP
キューティクルを除去する

少しふやけて甘皮が柔らかくなったら、メタルプッシャーの丸い先端側で根元の甘皮を押し上げながらルースキューティクルを除去していきます。※自爪に対して約45度の角度で、強すぎない力で押して引いてを繰り返しながら、すべらせるように横に移動させます。

指の根本をプッシャーでケア

鋭利な先端側は角や端に使用します。残っている甘皮をかき出すようなイメージで動かします。

爪の根本からサイドにかけてケア
STEP
仕上げをする

カットできそうな甘皮は、キューティクルニッパーでカットしましょう。ガーゼやティッシュなどを指に巻き付けて、爪の根元をクルクルときれいに拭き取ったら完了です。

爪の根本をカット
爪にオイルを塗っている
Ami

メタルプッシャーでのケアのみで、ジェルネイルを塗布しないのであれば、ネイルオイルやハンドクリームで爪周りをしっかりと保湿をしておきましょう。

キューティクルニッパー・プッシャーセットの見本商品

created by Rinker
PROTAIR(プロテア)
¥1,680 (2024/04/25 11:42:08時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

セラミック・ストーンプッシャー

セラミックプッシャー
セラミック・ストーンプッシャー

セラミック・ストーンプッシャーは主にドライケアとして使用されます。

Ami

メタルプッシャーとは違い、サンディング効果もあります根元や角までしっかり傷が入るので、ジェルネイルの塗布前にサッとケアするのに向いています。

セラミック・ストーンプッシャーの使用方法

STEP
甘皮を削る

セラミック・ストーンプッシャーの先端は斜めにカットされているので、そのまま爪の表面に添わせると、自然に約45度くらいの適切な角度になります。根元を押し上げながら、甘皮を削り動かすようなイメージです。

STEP
端の甘皮を処理する

セラミック・ストーンプッシャーでルースキューティクルを取り除いたらネイルブラシでダストなどを払い、残った甘皮はキューティクルニッパーでカットします。

セラミックプッシャーで爪の根本をかきだす
STEP
仕上げをする

処理が完了したら、油分除去をして完了です。

プッシャーを使用する際の注意点

メタルプッシャー、ストーンプッシャーともに使い方によっては、爪の内部や皮膚を傷つけてしまう可能性があります

Ami

きれいにしたいがためにグイグイ強く押してしまうのはNGです。爪表面にも圧をかけすぎないように、優しく少しずつ力を加えていきましょう。

ジェルネイル実践記 編集部

無理に押しすぎてしまうと出血のおそれがあるので、注意してください。

セルフネイルならメタル・ステンレスプッシャー

ジェルネイル実践記 編集部

今回はプッシャーについて解説ありがとうございました!

Ami

最後に、今回の内容をまとめます。

  • プッシャーにはメタル・セラミックプッシャーがあり、それぞれの用途に合わせて使い分けると良い
  • ジェルをするしないに関わらず、甘皮部分をプッシャーでケアすることは、保湿・美爪につながる大切なこと
  • 強く圧をかけずに優しく使用する
Ami

耐久性が高く、ネイル業界でも一般的なメタル・ステンレスプッシャーは1本は持つべきだと思います。プラスチック製だと壊れてしまったり、割れてしまう恐れもあります。練習程度ならよいですが、長く続けるならメタル・ステンレスプッシャーを持っておきましょう

コンテンツへ戻る

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ジェルネイル実践記の編集部です。編集部では、主にネイリスト様とやり取りをして記事の編集や商品選定を行っています。おかげさまでジェルネイル実践記は4年目を迎え、少しずつ成長しています!これからもどうぞよろしくお願いいたします。

目次